Faq よくある質問




▶バレエ経験があれば問題ございません。1つずつ進めていきます。
不安な時はパーソナルレッスンや、無制限のLINEチャットもご利用いただけますのでご安心ください。
▶ヨガの講師は、「素晴らしいポーズを披露しなければいけない」と、いうものではありませんので、問題ございません。
ただ、ヨガインストラクターになるための講座ですので「なりたい身体を作る努力」をしていただくのはあってもよいことかな、と思います。
▶年数は問いません。バレエ用語の理解と、基礎ができれば大丈夫です。
▶3回まで欠席が可能です。欠席時は動画受講で履修していただきます。
大丈夫でございます。下のお子様とご一緒でも大丈夫です。
別ページにまとめましたので、こちらをご覧ください。
申し訳ございませんが、協会本部のレッスンでは妊婦の方に向けたレッスンは行っておりません。
産後は、医師からの許可が出た方のみ自己責任にてご参加ください。
レッスン時になにかあった場合でも、当教室では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
※マタニティ、産後のケアバレエヨガができる専門の認定講師が福岡におります。
マタニティ・産後専門ケアバレヨガインストラクター
ネット接続が可能なパソコン、タブレットかスマホ(Wi-Fi、よく見えるパソコンがオススメです)、水分、フェイスタオル、あればヨガマットのご用意をお願いいたします。
動きやすい服装・靴下(スカート、タイツは不可)でお越しください。持ち物は、お飲み物・フェイスタオル1枚・ヨガマット(バスタオルでも可)をご用意ください。なお温度調節には配慮しておりますが、気になる方、また、冬の寒い時は暖かくしていただいたり、羽織るものをお持ちいただくことをおすすめします。
リラックスケアバレエヨガに関しては、身体を委ねられるクッションや大きめのタオルなどをお持ちください。
問題ございません。呼吸とともに硬くなった体をゆるめていくので、体が硬い方や初心者、運動が苦手な方でも無理なくご参加いただけます。誰かと比べることや完璧で正しい形を求めることもありませんので、ご安心ください。
もちろん問題ございません。一回ずつお支払いいただけますので、レッスンの雰囲気やフィーリングが大切だからこそ「合わないな…」と感じたら無理をなさらなくても大丈夫です。「次も行きたい」と思っていただけたら、またご参加ください。
年齢や性別は問いませんのでご安心ください。幅広い年齢層の方に楽しんでいただいております。
当教室のレッスンは月謝制ではないため、いつも同じメンバーでのレッスンということがございませんので、ご安心いただければと思います。
オンラインでのパーソナルレッスンもご用意しております。一度ご受講いただいてから、お好きなコースをご検討ください。
HOME> よくある質問