三日坊主になりやすい!?
目次
- ○ 何やっても三日坊主…
- ・それって性格?その人のタイプ?
- ・原因はこっちかも?
- ・さらに詳しく…
- ・たとえばダイエット…
- ・これはすぐ命に関わることばかりではなく…
- ・例えばこんな経験はありませんか?
- ・ケアバレエヨガインストラクターも…
- ・そんなケアバレヨガインストラクター養成講座は…
何やっても三日坊主…
私、何かしたい!と思って
いつもすっごく張り切るんですよ。
上辺から入るので、ウエアとかグッズとか
いっぱしに揃えて、その気になってヤル気マンマン!
思わず張り切って猛烈に始めるんですけど、
いつもすぐ終わっちゃう…
というお声よく聞きます。
こんな経験、実は皆様あるのではないでしょうか?
それって性格?その人のタイプ?
やる気があるのになぜか私続かないタイプ…と思っていらっしゃる方、
それはもしかしたら、タイプではないかもしれませんよ。
原因はこっちかも?
\ホメオスタシス(生体恒常性)/
理由はこれかもしれません。
え?これは一体なんですか?
▶
外(外界)の状態がどうなっても、
体(内界)を一定の状態に保持しようとすること
を言います。
元はギリシャ語。変化しないという意味があります。
例えばあなたが
外気が0℃のところにいたら、体も0°Cになってしまいますか?
40℃の場所にいたら、一緒に40°Cになってしまいますか?
外界がどのような状態でも、
体温が外と同じ0℃や、40℃になることはありませんよね。
これは、自動的にこのホメオスタシスという体内の働きが発動し、
体内の体温、血液量、成分などをいつも一定に保とうとして、生命維持をしてくれるからなんです。
さらに詳しく…
上に記載したようにホメオスタシスは大きく分けて
・神経系・免疫系・内分泌系
この3つがバランスを保っているのですが、
この3つの言葉を見ると生命に必要な働きのことを言っているんだなってことはお気づきになりますよね。
まとめると
安定して生きている状態が急に変化すると身体は
「これはいつもと違うぞ!大丈夫か?(異常だ~)いつもの(安定)状態に戻さなければ!」
と、自動的に判断し、調整してくれるという、生きるために必要不可欠な大切な働きの1つです。
もうおわかりかと思いますが、自律神経が大きく働いています。
たとえばダイエット…
ファスティングの指導を受けたり、専門家による計画断食のようなものではなく、
急に自己流の無茶なファスティングを始めると体は…
「あれ?急に栄養入ってこなくなったよ〜!これ、命がやばいんじゃない?」
▶「おかしいぞ~!元に戻せ〜!」
が発動します。
「異常が起こった!」▶「もとに戻そう」
が働くので
結果▶
\三日坊主で終わる(元通り)/
という仕組みです。
すごく端折っていますが
これはすぐ命に関わることばかりではなく…
新しいことを始めようとする時も同じことが起こるんです。
「あれ?いつもと違うこと始まったよ!(ストレッサーだ!異常だ!)」
▶「いつも通りの状態に早く戻さなきゃ!」
が働き
▶早く終了(元通りに)させようとするので、
/
何事も、いきなり大きく動くのはNG!
\
なんですね。
ストレスというのは、その強度が強すぎたり、負荷のかかる時間が長すぎると当然、
命に危険がある状態になるのは皆様ご存知のはず。
ですから、それに対して自律神経が働いてくれる…と考えるとまんざら「生命維持に関係ない」とも言えないですよね。
例えばこんな経験はありませんか?
急に生活習慣変える!ダイエットする!筋トレ、ヨガ、ランニングを1日数時間!
頑張るぞーと張り切っていきなりたくさんやり始める…
何もしなかった毎日の中で急に1日一時間ヨガ!や、ランニング一時間!とかをやりだすと、
心身は元に戻らなきゃ!が働き、三日坊主になりやすいので…
1日1ポーズ、少しだけお家の周りを歩く
▼
1日10分
▼
30分…
と、少しずつ始めていくことによりホメオスタシスの自動発動を止め、長く続けられるようになります♪
スポーツや体を動かすだけではないですよ。
日記なども、分厚い本格的な日記帳を買って1日1ページ!から始めると、
「お、これは大変だ!」と脳が感知し、ストレスかと思い→元の生活に戻りたがるので、
▼
うすくて飽きてしまう前に買い替えなければいけない楽しみがある、自分好みのノートで
1日1行だけ…など、ストレスや無理のない、脳と身体が何やら新しいことが始まったのでは!?と、
認識しないレベルから徐々に始めて行く方が長続きするんです♪
※ちなみにですが、これを同じ時間帯にやる、その時間にやるクセを付ける、を習慣づけていくと、更に有効的です。
ケアバレエヨガインストラクターも…
養成講座の中でもこのホメオスタシスを考慮し、一期生から毎期必ず第一講から、
4ヶ月を通して毎日やる継続課題、自分を整えるマインドセットを1日1分から始めて、
皆様の好きなペース、やりたいように工夫をして変えて、続けていただいております。
現在3期生の皆様はまだ一ヶ月目ですが、すでに各々が感じ、学び、変化し、発見し、効果が現れ続けています。
学んでから、心身が実際に体験して得たものは、座学で学ぶだけより役立ちます。
それは経験になるからです。
ですから受講中に継続して実践していただき、ケアバレエヨガインストラクターとして卒業されるまでに
これもしっかりと体得していただきます。
三日坊主になりやすい方、新しいこと何かを長く続けてみたい!と思っている方は、ぜひこのホメオスタシスを意識して
何やっても続かない「ダメな私」と思い込んでいるようでしたら
▼
「できる私」に、脳内シフトチェンジして、大好きなことを続けてみてくださいね♡
そんなケアバレヨガインストラクター養成講座は…
学んだら、すぐに活躍できる!
卒業生がどんどん活躍していくバレエの資格!
\大好きなバレエを天職に/
第一志望の仕事ができる人は本当に幸せなことだと思います。
第一志望が「バレエの仕事」
そんな皆様、あなたも第一志望の仕事に就きませんか?
アロームリリーケアバレエヨガ®インストラクター養成講座
オンライン4ヶ月コース
一期・二期・三期 全期満席
4期2023年開講予定